ぎっくり腰
- 重いものを持ったら急に腰が痛くなった
- 激痛で自力で立ち上がることができない
- これまでに何度かぎっくり腰を繰り返してきた
- 動こうとしても下半身に力がはいらない
- ぎっくり腰を何回も繰り返している
そもそも、なぜ"ぎっくり腰"になってしまうのか
布団から起き上がるときや、重いものを持ち上げたりしたときに、急に腰に激痛が走ってその場からうずくまって動けない…このような経験はないでしょうか。通称ぎっくり腰と呼ばれるこの不調は、正式には「筋筋膜性腰痛症」と言います。
ぎっくり腰の根本的な原因は、簡単に言ってしまうと姿勢の悪さです。
腰に負担がかかってしまう姿勢を繰り返し、また、身体がその悪い姿勢を記憶してしまっていることで、ぎっくり腰を引き起こしてしまうのです。
デスクワーク等の座りっぱなしの仕事や、家事なども含めた立ちっぱなしの仕事等で、同じ動作・同じ姿勢をし続けていると、腰周辺の筋肉に負荷がかかり、神経の圧迫、血流の悪化といった不具合がおきます。そして、そのような凝り固まった状態が続くことで、ふとした瞬間に力が入らなくなったり、また、激痛が走ったりするのです。
ぎっくり腰を何度も繰り返さないためには根本から状態を正す必要があります
まず初めに、ぎっくり腰になってしまったとき、ガマンして痛みを引くのをただただ待つ…ということだけは絶対にやめてください。何も手当てしなかったり、また、湿布やサポーター等で軽く処置するだけでも痛みが引く場合もありますが、そのようなその場しのぎでは、またぎっくり腰を繰り返してしまう可能性が非常に高いです。
ぎっくり腰を繰り返さないためには、原因である“姿勢”そのものを正しい状態に整えてあげることが大事です。もちろん、世田谷区整骨院KBSグループでは、姿勢に対するアプローチだけでなく、痛みを取り除くための施術も行いますのでご安心ください。
当接骨院の物療
・エコー検査
体表から体内に超音波を発信し画像化をします。
画像化することで、筋や腱、骨の状態を把握することができます。
・ES5000
痛みの早期除去、浅部から深部まで広範囲にアプローチをします。
・IM2000
痛みを早期に除去し、痛みの原因をピンポイントに探索してアプローチをします。
・超音波
痛みの疼痛緩和、電気刺激が苦手な人にも使用できます。
・干渉波
筋肉の硬さを取ることや、痛みを緩和することができます。
顧客ひとり一人に合わせた治療をご提案させていただきます。
世田谷区整骨院KBSグループ|ぎっくり腰の施術について
ぎっくり腰に対するアプローチとしてよくあるのが、手技によるマッサージ、低周波等の電気施術、サポーターによる固定等。整骨院や接骨院でよく行われるのが、いわゆるこのような”痛みを和らげるため”だけを目的とした対症療法というものです。
世田谷区整骨院KBSグループでは、痛みを取り除くだけでなく、姿勢や筋肉の状態など、身体全体のバランスを本来の正しい状態に戻す施術として、筋膜の調整やストレッチ・トレーニング、骨格の矯正なども取り入れてます。
身体の土台から整えていくことで、ぎっくり腰の痛みの緩和だけでなく、身動きが軽くなった等の効果もその場で実感していただいけるため、実際に施術を受けて驚かれる方も少なくありません。
他の整骨院や接骨院でぎっくり腰を見てもらったけど、満足に施術してもらえなかった…という方はぜひ一度、世田谷区整骨院KBSグループのぎっくり腰回復施術を受けていただき、その違いを実感してください。